利用規約
本規約は、光写房 GainForge Studio(以下、「当スタジオ」)が提供する撮影・編集・レンタル等の一切のサービス(以下、「本サービス」)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用いただくことで、利用者(以下、「お客様」)は本規約に同意したものとみなされます。
1. 予約と支払い
- 予約確定には所定の方法(Web予約・メール・電話)でのご連絡が必要です。仮予約は原則24時間以内に確定可否をご連絡ください。
- 料金は税込表示です。撮影内容・スタッフ追加・機材追加・背景紙の破損・ロケ移動等により追加費用が発生する場合があります。
- 長時間利用・大型案件等については、事前の内金(デポジット)をお願いする場合があります。デポジットはキャンセルポリシーに準じます。
- お支払い方法は現金、主要クレジットカード、銀行振込に対応しています。法人様は請求書払い(締め支払い)に対応可(審査あり)。
- 銀行振込の振込手数料はお客様負担となります。期日までに入金確認ができない場合、予約は自動的に失効することがあります。
2. キャンセル・日程変更
- 前日までのキャンセルは無料、当日キャンセルは料金の50%を申し受けます。無断キャンセルは100%をご請求いたします。
- 日程変更は1回に限り無料で承ります(前日18:00まで)。当日変更は当日キャンセルと同様の扱いとなります。
- 外部スタジオ・ロケ地・特殊機材を手配した場合、各供給者のキャンセル料が別途発生します。
- 自然災害・交通機関の大幅な遅延等の不可抗力により撮影が困難な場合は、相互協議の上、日程変更で対応します。
3. 著作権・使用許諾
- 撮影物(写真・動画・音声・編集データ等)の著作権は、別段の合意がない限り撮影者/制作側に帰属します。
- 納品物の使用範囲(媒体・地域・期間)は契約書または発注書にて定義します。範囲外利用は追加許諾が必要です。
- クレジット表記は「© GainForge Studio」または担当者名を推奨します。媒体の仕様上困難な場合は省略可。
- RAWデータの納品は原則行いません。別途有償で対応可能な場合があります。
- 当スタジオは、ポートフォリオ・SNS・ウェブサイト・展示会等で制作物を紹介できるものとします。非公開をご希望の場合は事前に書面でお知らせください。
- 肖像権・商標権・著作権等、第三者の権利処理は原則お客様の責任にて実施いただきます。
4. 禁止事項
- 法令または公序良俗に反する目的での利用
- スタジオ設備・機材の破損、改造、無断持ち出し
- 危険物の持ち込み、火気の使用(事前許可がある場合を除く)
- 近隣に著しい迷惑を及ぼす大音量での使用
- 未成年者のみでの深夜利用、適切な同意を得ない撮影
- 予約名義の譲渡・転貸
5. 免責事項
不可抗力(天災、停電、感染症拡大、交通障害、通信障害、機材故障、作業者の急病等)により生じた損害について、当スタジオは直接的・間接的損害のいかなる責任も負いません。撮影・イベントの中止や延期に伴う損害(機会損失、交通費、宿泊費等)も同様です。
- 施設内外での盗難・紛失・破損は、お客様の管理責任の範囲内でご対応ください。
- データ納品後のデータ破損・消失については、納品から14日以降の無償再納品保証はいたしかねます。
6. スタジオ利用・原状回復
- 利用時間には入室から退室までを含みます。準備・撤収は時間内に完了してください。
- 終了時は原状回復をお願いします。清掃が必要な場合は別途清掃費用を請求する場合があります。
- ご利用時間の延長はスケジュールの都合上お受けできない場合があります。延長は30分単位での課金となります。
- 背景紙の汚損・破断は実費をご請求する場合があります。
7. 個人情報の取扱い
- 当スタジオは、予約管理、連絡、請求、品質向上の目的で、必要最小限の個人情報を取得・利用します。
- 法令に基づく場合を除き、本人の同意なく第三者に提供いたしません。
- 業務委託先に取り扱いを委託する場合は、適切な監督の下で安全管理措置を講じます。
8. 安全管理・保険
- 撮影時はスタッフの指示と安全ルールに従ってください。従わない場合の事故・怪我は責任を負いかねます。
- 大型機材・吊り物・高所作業等は有資格者の立会いが必要となる場合があります。
- 高額機材持込・危険行為を伴う撮影は、事前に損害保険の加入証明の提示をお願いする場合があります。
9. 反社会的勢力の排除
当スタジオは、反社会的勢力による不当要求を断固拒否し、関係遮断を徹底します。該当が判明した場合、予告なく契約を解除し、損害が生じたときは賠償を請求します。
10. 規約の変更
当スタジオは、必要に応じて本規約を改定できます。重要な変更がある場合は、当ウェブサイト上での掲示等により告知します。変更後に本サービスを利用した場合、改定内容に同意いただいたものとみなします。
11. 準拠法・裁判管轄
- 本規約は日本法に準拠し、解釈されます。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
12. お問い合わせ
ご不明点や各種手続きのご相談は下記までお問い合わせください。
- 電話: 03-4821-7396(平日10:00–18:00)
- メール: [email protected]
- 所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前0-0-0 光写房ビル 3F
最終更新日: 2025-01-01